新着情報

 

日誌

大府南中学校
12345
2023/09/27new

9月27日(水)授業の様子

| by kanri
みどり学級技術の授業です。
電動工具を使う体験をしました。

16:48
2023/09/26new

1年生合唱練習

| by kanri
25日月曜日の5時間目の学活で
1年生は学校祭に向けて合唱の練習を行いました。

並び方の確認や、舞台の登壇の練習をし、
その後、学年全員で歌う学年合唱曲の練習をしました。
まだしっかりと歌詞を覚えていない人もいますが、
本番に向けて練習を重ねていきたいと思います。





12:36
2023/09/26new

9月26日(火)授業の様子

| by kanri
2年生技術の授業です。
テーブルタップを製作しました。

11:29
2023/09/25new

9月25日(月)授業の様子

| by kanri
3年生体育の授業です。
バスケットボールを行いました。

10:27
2023/09/22new

9月22日(金)授業の様子

| by kanri
1年生国語の授業です。
方言と共通語について学習しました。

11:15
2023/09/21

9月21日(木)授業の様子&生徒会役員選挙

| by kanri
3年生社会の授業です。
「社会権」について学習しました。

生徒会役員選挙が行われました。
どの立候補者も気持ちの込もった熱い演説をしていました。

10:25
2023/09/20

9月20日(水)授業の様子

| by kanri
2年生と音楽と3年生美術の授業の様子です。
音楽「合唱」

美術「空間のデザイン」

11:19
2023/09/19

9月19日(火)授業の様子

| by kanri
2年生授業の様子です。
社会「伝統を生かした産業」

理科「消化器官」

10:30
2023/09/19

中学生平和大使派遣事業 報告会

| by kanri
9月17日(日)に、大府市役所で「中学生平和大使派遣事業 報告会」がありました。派遣事業については、多くの生徒の応募があり、市役所内で作文審査等が行われ、大府南中学校からは、平和大使として3名の生徒が選ばれ参加しました。主な内容は以下の通りです。
◎中学生平和大使(広島派遣 市内中学生8名、沖縄派遣 市内中学生8名)
【大府南中学校参加者】
○広島派遣 大須賀涼音(2年) 7月27日(木)28日(金)
○沖縄派遣 佐藤和咲(2年)、鈴置晋平(2年) 8月23日(水)~25日(金)

参加者18名が、気持ちのこもった報告をしてくれました。


10:17
2023/09/15

9月15日(金)授業の様子

| by kanri
1年生体育の授業です。
マット運動を行いました。

10:33
12345

お知らせ

 令和5年9月1日、年間計画を更新しました。上のタブ「行事予定」よりご確認ください。4月のものから若干の修正をしましたが、大きな変更はありません。

 

カウンタ

COUNTER496430

携帯サイト


  大府南中学校ートップページ