1月9日(月)、今日は冬休みの最終日です。ゆっくりと休むことができましたか。
明日からは3学期が始まります。
みんなの素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。

今日は、
終業式前日④5年生の様子②をお届けします。5年3組の様子です。

最後の時間をタブレットで楽しんだようです。

高学年では、やはりプログラミングが人気のようです。

すごい集中力です。

プログラミングの組み立て方を十分に習得している子が
かなり多くいることに驚きです。

5年4組の様子です。

百人一首大会を楽しんでいました。

電子黒板で上の句の読み上げが始まると前に集中です。

下の句が読み始まった瞬間に取り合いが始まります。

上の句の読み上げの間は、お行儀がいいのがとてもおもしろいです。

楽しいひとときを過ごしました。


5年5組の様子です。

こちらのクラスでは、算数の復習をしていました。

これまで勉強してきた文章題にたくさん挑戦をしていました。

お互いに教え合ったり学び合ったりしながら、力をつけていました。

時間に余裕のある子たちは、ここでもプログラミングに
集中していました。

冬休み前のゆったりとした時間が過ぎていました。


先生も一緒に算数の難問に挑戦していました。

冬休みをゆっくりと過ごせましたか。
いよいよ3学期が始まります。

まずは朝しっかりと自分で起きてくださいね。
