3年生の算数でそろばんを学習します。今日は外部講師をお招きし、そろばんを教えていただきました。
お金をそろばんの珠に見立てて、分かりやすく教えていただきました。
はじめはぎこちなかった指の動きも、だんだんに慣れていきました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=18002)
![](./?action=common_download_main&upload_id=18003)
最後は、
「ねがいましては」
で始まる読み上げ算も行うことができました。
「『ねがいましては』で、そろばんを『0』にして、集中します。」
という先生の言葉どおり、集中して珠をはじいていました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=18004)
![](./?action=common_download_main&upload_id=18006)
「家に帰ったら、お父さんに問題を出そう!」
といっている子もいたそうです。
機会があったら、またぜひそろばんに挑戦してみてくださいね。
講師の先生方、ありがとうございました。