新着情報

 
表彰日誌09/27 11:54

日誌

大府南中学校 >> 記事詳細

2019/11/06

「けんちん」の意味は?

| by kanri
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、けんちん信田のごまだれかけ、筑前煮、白菜の梅の香和えです。
昨日の給食には「けんちん汁」、今日の給食には「けんちん信田」と、2日続けて「けんちん」の登場です。
それでは一体、「けんちん」とは何か?
中国から伝わった精進料理である普茶料理に「けんちん」があります。
「巻繊」「巻煎」などと書き、ケンチャン・ケンチェンと呼ばれていたものが「けんちん」となったようで、もともとは細かく切った野菜や豆腐を具にして湯葉などで巻いて作る料理だそうです。
現在では野菜を刻み、崩した豆腐と一緒に料理したものを「けんちん」と呼ぶそうです。昨日は汁仕立て、今日は油揚げに詰めた調理法でした。
両方けんちんですが、それぞれ違った味わいでおいしくいただくことができました。

13:45