本日の朝会で、子どもたちに次のような話をしました。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
いよいよ今週は、おおぶっ子発表会、そして開校150周年記念式典があります。おおぶっ子の力を大いに
発揮してほしいと思います。そんななか、こんな人はいませんか。「うまくできるか不安だなぁ…」という
人です。いくら練習しても「失敗してしまうのではないか」と心配になる人です。校長先生も大切なことを
するときにそのような気持ちになることがあります。みんな、いざというときこそ自分の力を出し切りたい
と思いますよね。そんなとき、校長先生がどうしているかを三つ紹介しましょう。一つでも皆さんに合った
方法があるならうれしいです。
一つ目は、先を考えないことです。まだやってきていない時間のことを考えないようにしています。うま
くいくかいかないかなんて分かりません。それより、今現在のやれることに集中するようにします。これが
一つ目。
二つ目は、心の中で元気が出る歌を歌うことです。周りの状況が許せば小声で歌ってもいいと思います。
校長先生の場合は、サンボマスターというバンドの「できっこないをやらなくちゃ」という曲です。特に
「あきらめないでどんなときも 君ならできるんだどんなことも」というサビの部分を心の中で歌います。
最後の三つ目は、深呼吸です。なんだ、結構当たり前のことをするのねと思った人、いますよね。これが
効果が大きいのです。科学的にも証明されています。大きく息を吸ってゆっくり吐く、これだけの動作で気
持ちが落ち着いてきます。
いかがでしょう。どんな方法でもいいんです。ここぞというときに、自分なりのやり方で今もっている自
分の力のすべてを出し切ることができる、そんなおおぶっ子であってほしいと思います。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ここ一番で力を発揮するためには、そのための練習を積み重ねることが何よりも大切だと思います。よく
「練習は本番のように、本番は練習のように」という言葉を聞きます。そのとおりで、自信(自分を信じるこ
と)も積み重ねた練習が生み出すものだと考えています。
もてる力を精一杯発揮するおおぶっ子の姿が見られるよう、継続して働きかけていきます。
変わらぬご支援とご協力をお願いします。