「歩道橋ができて変わったこと」というお題で話し合っていた学級がありました。
最初の子が「言いにくいことなのですが、歩道橋を上ったり下りたりするのが大変になりました」と、発言しました。それに対して同じような考えもありましたが、「よくなった」という意見もたくさん出てきました。「今までより横断歩道を渡る回数が1回減りました」「安全になりました」「体力が付きます」「歩道橋から遠くの景色が見えるようになりました」「高いところから、友達の元気な様子が見えてうれしいです」と。安全のために設置していただいた歩道橋に対する2年生の本音が聞けて楽しいひと時でした。


「2学期にがんばりたいこと」について、話しています。「あいさつをします」という意見も出ました。「学校の工事をしてくださっているおじさんにもあいさつしました」と、言っていました。

絵本の読み聞かせです。
