今日は、高学年が2学期最初のお話会でした。
4年1組「ハナはヘビがすき」「ピンクが好きってきめないで」
4年2組「もりのピザやさん」
5年1組 えほん寄席 ~抱腹絶倒の巻~ 「動物園」
5年2組「とびますよ」「おもち」
6年1組 創作紙芝居「藤井宮大明神の御酒瓶子」
6年2組「おまえうまそうだな」
6年3組「せかいのはてってどこですか?」
あすなろ学級「どんぐり」「ふしぎなたね」「きつねとぶどう」
6年生では、毎年2学期に愛知県の文化財に指定されている藤井神社の瓶子にまつわる紙芝居をしてくれます。昔の話が今につながっていることがよくわかります。社会の授業で「歴史」を習ったり、国語で「枕草子」を習ったりするのは、そのためです。