2月9日(木)、今日までは暖かい日が続いたようですが、
明日の天気は一気に冷え込むようです。
インフルエンザもかなり流行してきています。
十分に気をつけてくださいね。
6年生も卒業まであと1ヶ月半を切りました。
残り少ない小学校生活でしっかりと学んでくださいね。
6年1組の外国語の授業の様子です。
世界の友だちの小学校生活の話を聞いて、彼に対しての
感想を返す勉強です。
まずはしっかりと英語を聞くことから始まります。
渡したいおじさん世代のカタカナ英語では、彼が何を
言っているか聞き取ることは、かなり難しいです。
しかし、いまの小学生は、何気なく英会話を聞き取っているようです。
おじさん代表としては泣けてきそうです。
もうすでに負けています。
それでも必死に会話を聞いていると、何となく伝わってくるものがあります。
つまり会話なのです。
よく分からなくても聞こうとすることが大切ですね。
6年2組の国語の授業の様子です。
「メディアと人間性」という内容を勉強していました。
この単元では、「メディアと人間社会」(池上彰)と
「大切な人と深くつながるために」(鴻上尚史)を読み比べます。二人の筆者の主張を読み比べて、最終的には自分の考えを
まとめていくことが目当てになります。
まずはこの二つの文章をしっかり読み込み、どんな違いがあるのか、
しっかり見極めていきます。
どんな文章の構成になっているか、事例のあげ方の工夫、
表現の仕方の工夫などその違いをしっかり勉強します。
みんなしっかり読み取れるんですね。
たいしたものです。
これなら中学校へ行っても大丈夫でしょうか。