10月1日(木),コロナのことばかりを気にしていたら,
もう10月になってしまいました。
朝夕の冷え込みが増し,桜の木々は早くも
冬支度(ふゆじたく)となってきました。
秋を感じる季節ですね。

葉がたくさんついていた桜の木々もたくさんの葉が落ち,
まもなく枯れ木のような姿に変わりそうです。
桜の木は,落葉がとても早く始まります。
実は朝夕が鈴すくなり始めた8月の下旬から少し葉が落ち始めていましたよ。
植物は気温の変化にとても敏感(びんかん)なのです。

そんな秋晴れの下,運動会に向けてしっかり練習が続いています。

5年生が学年競遊種目に向けて最後の仕上げに入っていました。
どの学年も万全に準備を整えていますよ。
楽しみですね。

昇降口前の花だんにもケイトウやサルビアの花などが真っ赤に花だんを染め,
秋を一段と演出していました。
もうすっかり秋ですね。
