新着情報・緊急情報のお知らせ

 【9月からウェブサイトが切り替わります】
☟新しいホームページのURLはこちらです。☟


新 石ヶ瀬小学校ホームページ
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2022/03/03

今週の4年生①

| by kanri
3月3日(木)、今日はひな祭りです。
今朝はある男の子が「何でひな祭りなのに休みじゃないんだ」
と言っていました。
確かに昔から多くの人が気づく疑問ですね。
さて、昔は女の子の家に遊びに行くと、7,8段もの大きなおひな様が
かざってある家がありました。
子どもながらにそのすごさに圧倒された思い出があります。
今はなかなか見かけなくなりましたね。


この人形には並べる順番がしっかり決まっているのです。
ひな祭りの歌を歌ってみると少し分かるような気がします。
この人形について調べていくと、音楽だけでなく社会の勉強にも
つながりそうですね。
♪おだいりさーまとおひなさまー♪
ぜひ自由研究で探ってみてください。


それでは今日は、今週の4年生の授業の様子①をお届けします。
4年1組の算数の授業の様子です。



この時間は直方体の展開図の勉強をしていました。


平面に書いてあるのものを切り取ってつなぎ合わせると
立体になるってよく考えると面白いことです。


そういえば昔、立体に夢中になり、サッカーボールのような立体を
作っていた友だちがいたことを思い出しました。


立体も勉強し出すとあるルールがあり、おもしろいのです。



算数はこれから中学高校でも数学として勉強します。
むずかしく感じるときもありますが、勉強し出すとおもしろいですよ。


4年5組の体育の授業の様子です。


この時間はなわとびの発表のようでした。


ちょうど途中から雨が降り始めたため、このピロティーに
移動して発表会を行ったようです。


10秒間で何回飛べるかに挑戦していました。


がんばった仲間に拍手を送りながら楽しく発表をしました。


かけ足跳びをしている子がたくさんいました。


普通にとぶよりかけ足の方が楽なのでしょうか。


むずかしそうな気もしますが、みんなで楽しんでいました。


「次は自分の順番だ」と、ドキドキしながら待っています。


たったの10秒に全力を注ぎます。


みんなすごい勢いでとんでいました。



なわとびが得意な子が多いのですね。
ちなみにおじさんは小さい頃、なわとびはあまりしなかったので、
とても苦手です。


二重跳びができる人を尊敬します。
二重跳びをすると1回目に前集中して、2回目に続きません。
皆さん、コツを教えてください。

10:28 | 投票する | 投票数(2) | 4年生

カウンタ

COUNTER1487252

動画配信のお知らせ


きらきら⭐️ボランティア活動(啓発活動)
2024年7月8日から公開中!
メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/118279/

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/