新着情報・緊急情報のお知らせ


 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2023/09/08

6年生は月曜日から勉強です

| by kanri
9月8日(金)、今週は月曜日から学年によっては教科の授業が始まっています。
特に6年生は、すぐに各教科の授業が始まっていました。
夏休みモードからの素早い切り替えが大切ですね。

それでは、6年1組の道徳の授業の様子です。



黒板には、資料のタイトル「米百俵(こめひゃっぴょう)」と
かいてありました。


過去に小泉元総理が言葉にして話題になりました。

虎三郎の考える理想と三左衛門の考えを対比しながら
考えてみました。


自分のことを大切にする考え方と公のことを大切に
学校を建てていこうという考えなど、いろいろな思いを
議論し合うことができたかな。


6年生になると、いろいろなことを考える力が
ついてきます。


しっかり周りを見ながら強く生き抜く力を
つけていきましょう。


学校ではたくさんの人がいるので多くの考え方があり、
お互いのよさに気づいていけるといいですね。


いろいろな決断の場面を大切にしたいですね。


廊下には、こんな一頃カレンダーがあってありました。
すてきな言葉ですね。


6年2組の算数の授業の様子です。


これまでに勉強してきた小数や分数の計算について
復習していました。

ややこしい計算問題ですが、集中してがんばりました。

わからないときは先生や友達に相談したり聞いたりしながら
勉強を進めます。

タブレットもしっかりと活用していきます。





6年3組の学級の時間の様子です。


学級の組織を決めていきました。


自分のクラスにはどんな係が必要かを考えて話し合い、
自分たちで前向きな生活をしていくための工夫です。


毎学期、どのクラスでもよく見かける光景です。


学級を自分たちで住みやすい雰囲気にするために
みんなで気持ちよく動けるかかり活動でありたいですね。


6年4組の算数の授業の様子です。


円の面積を求めていくためにどうするとよいのか、
みんなで考えました。


これまで勉強してきた四角や三角の面積の求め方を
生かしながら、考えていきます。


まずは円に内接する正方形の面積を求めてみます。

その後、円に外接する四角形の面積を求めます。



すると円の面積は、その2つの四角形の面積の
間の大きさであることがわかります。


しかし、それでは、円のおよその面積しかわかりません。
さあ、ここからみんなならどんな工夫をして円の面積を
求めていきますか。


10:39 | 投票する | 投票数(1) | 6年生

カウンタ

COUNTER1439740

動画配信のお知らせ


きらきら⭐️ボランティア活動(啓発活動)
2024年7月8日から公開中!
メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/118279/

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/