2月1日(月),いよいよ2月です。
1年生も入学してから大きくなりました。
がんばって勉強する1年生の様子をお届けします。
1年1組の体育の授業の様子です。

外は今日も寒かったです。

しかし,子どもたちは外で走り回るのは,大好きです。

サッカーをして体を動かしました。

1年生のサッカーはどうしてもボールにたくさんの人が集まってしまいます。

こうやって少人数になるのがめずしいくらいです。

1つのボールをみんなが追いかけます。
見ているととてもかわらしいです。

それでも何とかサッカーぽくなっていました。

みんなで協力してできるようになるといいですね。

寒い中を走り回ってるのでとても暖かそうでした。
見ている先生はとても寒そうでした。

1年2組の国語の授業の様子です。

この時間はこんどの授業公開に向けて授業の様子を担任の先生が
動画にとっていました。

この時間は「たのしいな ことばあそび」を勉強しました。

勉強した内容を2人ずつで発表していきました。

順番にクラスのみんなが発表できるように先生が質問しながら
ビデオを回していました。

動画ではどんな様子になっているのか,とても楽しみですね。

みんなが発表するとクラスの仲間が拍手をしてくれていました。
その様子ものがさないように,先生がクラスの様子を撮影しました。
なかなかの力作となりそうです。
保護者の皆様,授業公開の日をお楽しみに!

1年生の廊下にはたくさんの作品が掲示してあります。

図工でたくさんの作品を作っています。

今年はなかなか見ていただく機会ができずに大変残念です。
家に持ち帰りましたら,しっかりご覧いただき,家族で話題にして
あげてください。
