新着情報・緊急情報のお知らせ

 【9月からウェブサイトが切り替わります】
☟新しいホームページのURLはこちらです。☟


新 石ヶ瀬小学校ホームページ
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2020/10/01

前期最後の代表者会が行われました

| by kanri
10月1日(木),昨日の大放課を利用して臨時の代表者会が行われました。
この代表者会が前期最後の活動となりました。



この日は,急ぎの議題ができたため,臨時で大放課を利用して
代表者会が行われました。


今回提案があったのは,図書委員長からでした。


秋の読書週間についてです。



石ヶ瀬っ子たちが本に親しめるように,読書週間を行うというものでした。


各クラスの代表が集まり,議題の内容を審議しました。


みんな真剣に議題を読み込んでいました。


指名された発表者もしっかりと自分の意見を持って発言しました。


意見を聞いた他の代表からは,意見に対しての拍手が起きました。


みんなが本を読んで楽しむという習慣は,とてもすばらしいことです。
やることに賛成です。


読書週間に取り組むにあたり質問も出ました。
代表からはしっかりとした返答がなされました。


全員多数で議事が可決されました。


会長さんから代表委員に連絡がありました。
「今日のお昼に新しい門の名前を発表します!
楽しみにしていてください。」


この日で前期最後の代表者会が終わりました。
前期は十分な活動ができなかったかもしれませんが,ここまで学級や
委員会の代表として責任を持って活躍してくれました。
みんなが大放課を楽しく遊んでいる時間も,他の人のために働くことのできる君たちは,とても輝いていましたよ。
お疲れ様でした。


その後,児童会の提案箱をのぞいてみると,中には意見書が
たくさん入っていました。
楽しい企画や児童会役員への応援など,どんどん意見書を活用して
最高に楽しい石ヶ瀬小学校にしていきましょう。
意見箱も喜んでいるようでした。

11:47 | 投票する | 投票数(2) | 児童会・委員会活動

カウンタ

COUNTER1773826

動画配信のお知らせ


きらきら⭐️ボランティア活動(啓発活動)
2024年7月8日から公開中!
メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/118279/

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/