9月27日(日),今日は午前10時頃から,運動会に向けてのライブ動画配信の
お試し配信を行いました。
今日も運動場では少年野球が練習を行っていました。

動画撮影の許可をいただき、今日のライブ動画配信の主役となっていただきました。

図書室ではビデオカメラ2台とパソコン,テレビ画面と音声用に
ワイヤレスアンプをつなぎ,配信準備を整えました。

1台のカメラは運動場全体を映します。
他の2台のカメラは運動場の様子を出来る限りアップでお伝えします。

音声は運動場からワイヤレスの電波を利用して図書室で受信します。

運動場の奥も今のビデオカメラの性能ならかなり大きく映すことができます。

動画の配信を開始しました。
9時45分の開始時点で,5人ぐらいの人が視聴してくださっていました。

発信するパソコンではどのぐらいの人数の人が見てくださっているか,
確認することができます。

図書室すぐ近くでは,今日も4年生以下のチームが練習をしていました。

司令台の上にワイヤレスアンプを置いて,動画の裏に曲を流してみました。

運動場の一番奥の藤棚辺りもはっきりと様子が見えました。

若者たちはなかなか視力が良いようです。
すぐにこちらのカメラに気づきました。

運動場の奥では,高学年チームが試合に向けて最後の調整練習を
行っていました。

今日は,ライブ動画配信の撮影に協力いただきありがとうございました。

この後,高学年チームは、試合に出かけていきました。
しっかりがんばってくださいね。

本日は40名近くの方に動画を視聴していただきました。
無事に動画配信が音声も含めてできることの確認ができました。
ライブ動画配信テストをご視聴いただきました皆様,
ご協力ありがとうございました。

(無料イラストより)