2月21日(火)、今日も楽しい一日が終わりました。
きらフェスでは、たくさんのいしがせっ子たちが大活躍でした。
その様子は、後日紹介しますね。
それでは今日は、学ぶ2年生①をお届けします。
2年1組の図工の授業の様子です。
図工の授業のはずなのに、なぜかみんなタブレットに集中して
計算問題に集中していました。
ふしぎだなあ、と思いよく見ていると窓側の席23列程度
子どもたちがいません。
担任の先生もいません。一体何が・・・
みんな静かに勉強をしています。
すると、子どもたちが図工室だよ、と教えてくれました。
そして、図工室をのぞいてみると・・・
いました。図工の授業で版画の印刷の仕上げをしているところでした。
教室でやると手も拭くも大変なことになりそうです。
なれないインクを自分の作った板にどきどきしながらつけました。
パワーが足りないときは、先生の力強いパワーでインクをつけてもらいます。
しっかりインクをつけないと版画はうまく絵になりません。
バレンでしっかりとこすりつけて神にインクが付くように
広げていきます。
気合いを入れてしっかり広げながらこすります。
いいかんじで作品が完成しました。
版画がおもしろいのは、同じ絵が何枚も作れることです。
みんな真剣に作品を仕上げました。
2年2組の国語の授業の様子です。
言葉遊びを楽しみながら勉強をしました。
発表する意見をよく聞いていると、上から読んでも下から読んでも
同じ言葉を見つけていました。
おじさんが得意な言葉は、「トマト」です。
でももっと難しい言葉がたくさん並んでいました。
みんなで次々に上から読んでも下から読んでも同じ言葉を
考えていました。
「たしかにかした」「よるすきやき〇〇〇」、いろいろおもしろい
言葉があるものですね。
楽しく言葉遊びをしながら言葉の勉強をしました。