新着情報・緊急情報のお知らせ

 【9月からウェブサイトが切り替わります】
☟新しいホームページのURLはこちらです。☟


新 石ヶ瀬小学校ホームページ
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2021/09/02

今年もスズメバチの巣を展示します

| by kanri
9月2日(木)、8月30日にスズメバチの巣(す)を発見しました。
その日のうちに業者の方が素早い対応で取り除いてくださいました。
その時、お助けマンの先生から校長が今年も巣の展示をしたいと
考えていることを伝えていただきました。
すると、業者の方がわざわざ翌日にきれいな形のものを
持ってきてくださいました。



10日ほど前に取り除いてきた巣のようです。
見事な形をしています。
本当にありがとうございます。感謝感謝(かんしゃ)です。


近づいてみるとこんな出入り口の穴がありました。
巣の中にはここから出入りするようです。



学校にできていた巣は、中で3つの層(そう)になっていました。
これは一回り大きいようなので4層ぐらいあるかもしれません。


10日前のものですが、先日のように中で幼虫が生きているといけません。
万が一のことを考えて、お助けマンの先生が念のためにもう一度
消毒をしました。
これで何日かしたら、いしがせっ子のみんなに見てもらうことが
できそうです。


ただ巣を取りのぞいた翌日は、巣のあった場所の周りには、
たくさんのスズメバチが来ていました。


玄関前の場所です。
特に校歌の歌碑(かひ)のある場所周辺には、まだスズメバチが
集まってきていました。


近くで見ていると次々とやってきます。



女王蜂(じょおうばち)や幼虫(ようちゅう)がいなくなって
大あわてだと思います。


この場所は少しの間、気をつけていた方がよさそうです。


この時期のスズメバチは子育てのために必死に動き回っています。
敵(てき)だと感じると近くで見はっている仲間が、「カチカチ」という
音を出して仲間に知らせます。
そうなったら命の危険もあります。
絶対に近寄ることのないように気をつけてくださいね。


みんなに見てもらおうと巣を外に置いておいたら、生まれてきたスズメバチが
そのすぐ近くで倒れていました。
まだ巣の中から生まれてきたばかりかもしれません。



十分に安全が確認できたらみなさんに見てもらいますね。
まだふくろの中に入れてあります。


安全が確認でき次第、スズメバチの巣(す)の完全な形のものを
ぜひ見てくださいね。


09:59 | 投票する | 投票数(3) | 校長室より

カウンタ

COUNTER1477142

動画配信のお知らせ


きらきら⭐️ボランティア活動(啓発活動)
2024年7月8日から公開中!
メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/118279/

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/