4月3日(日)、いよいよ新年度の4月が始まりました。
石ヶ瀬小学校でも4月1日は先生たちが必死で新しいスタートのための
準備を進めていました。
構内には桜が満開を迎えました。
その奧に気になる場所が・・・

先日、紹介した工事現場です。
ここには、金属製の古いさびた階段がありました。

緊急避難時に1年生が通り抜けていく場所です。
いつこわれてもおかしくない状態でした。

そこで、市役所の方にお願いをしてみました。
♪するとなんと言うことでしょう!
♪

こんなすてきなスロープができあがってiいるではありませんか。
これまた、感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
お助けマン先生が大活躍してくれました。
皆さん、ありがとうございました。
これで安心してこの場所を通ることができそうですね。

昨日はスポーツ少年団の野球チームとバスケットボールチームが
練習をしていました。
新チームのスタートですね。
卒業した6年生が練習に来ていました。
すてきなあいさつとともに、「今日からジュニアリーダーなので」と
責任感に満ちあふれる言葉を聞くことができました。

こんな成長を私たちはうれしく思います。
地域の皆様の力で子どもたちが、大きく成長しています。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も学校と力を合わせて
いしがせっ子たちの協育をよろしくお願いいたします。
