2月11日(木)、君は「まっちゃーず」を知っているか?
以前にご紹介したことのあるまっちゃーずの皆さん。
今週も花と季節感あふれる手作り花びんを持って来校されました。
いつも本当にありがとうございます。

きれいな花は元気の郷(さと)でわざわざ選んできていただけているそうです。
本当になんとお礼を言っていいやら・・・
ありがとうございます。

そして、今回の花びんは、春の足音が聞こえてきそうな梅の花です。
かわいらしい梅の花が花びんに咲いています。

玄関にもかざってあります。
ぜひみなさんもこのかわいらしい作品を一度見てみてください。
こういうものはやっぱりセンスですよね。
小学校の先生たちはわりと得意な方が多そうです。
ちなみに私に作らせたら、・・・もう最後です。
おじさんにはなかなかこういうセンスはありません。
それだけに感謝(かんしゃ)、感謝、感謝です。

さて、今週も石輝門(せっきもん)から登校する体育前の
フェンスぞいには、すずめさんのようにお友だちを待つ
いしがせっ子たちの姿がました。
きれいに並んでいるときは本当にかわいらしい姿です。
この前も声をかけると「私たちすずめさんですよ」と言っていました。
かわいらしいいしがせっ子たちです。
ただ、少し高さがあるので気をつけてくださいね。
