2月28日(月)、今日は2月2回目の朝会を行いました。
なぜかというと、この時期は児童会の任命やいろいろな表彰が
たくさんあるからです。
予想通り今朝はたくさんの表彰がありました。

最初は令和3年度後期児童会役員の終わりのあいさつから
始まりました。
いしがせっ子が楽しくなるようにとがんばってくれました。
ありがとう。

そして、令和4年度前期児童会役員7名の任命を行いました。
その後、新しい児童会役員が就任(しゅうにん)のあいさつを
しました。

続いてたくさんの表彰がありました。
明るい社会づくりの作品応募のポスターや人権の標語など
多くの子たちが表彰を受けました。






そして、先日ホームページでも紹介し、玄関にも展示してある
夢の車の表彰です。
大会会長の市長からグランプリ受賞の表彰状が届きました。
「日本ブンカー」です。おめでとうございます!

最後に大府市の優良児童表彰の2名の子にも表彰状を渡しました。

大府市教育委員会からの表彰でした。
2名の6年生、おめでとうございます。
