新着情報・緊急情報のお知らせ

 【9月からウェブサイトが切り替わります】
☟新しいホームページのURLはこちらです。☟


新 石ヶ瀬小学校ホームページ
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2022/02/02

授業実践です5年生①

| by kanri
2月2日(水),1月の後半になり、この2週間の間に学校では、
たくさんの授業実践が行われました。
少しずつ紹介していきます。
今日は5年1組で行われた算数のプログラミング学習の授業の様子です。


この時間の学習内容は、「円と正多角形」です。


正多角形をかくときに中心角を計算し、コンパスや三角定規、
分度器を使ってかきました。


その経験も生かしながら、どうやってら正多角形をプログラムで
簡単にかけるだろうか、話し合いました。


むずしい作図より子どもたちにとっては、興味(きょうみ)がわくようです。



みんなで話し合うといろいろなことが分かります。


先生がかわいいねこのおもちゃを作ってきてくれました。


よく見るとねこの進もうとする方向に点線が伸びています。


これがプログラムを作成するときの大きなヒントとなりました。


ネコを使ってさらに考えました。


こうやってみんなで真剣に考えている姿、とても輝いています。


「どうやったらできる?」
みんな真剣です。


力を合わせて真剣に学ぶ、とてもいいことです。
若いうちにどんどん頭を使いましょう。


おじさんになると、やりたいと思っていることもなかなかできません。
会話も「あのときのあれってやっぱりそうなるのかな」となります。
「あれって何?」と聞かれても頭の中に絵は浮かぶのに
名前は出てきません。
つらい現実です。人の名前すらどんどん消えていきます・・・(>_<)


だからこそ、若いうちにどんどん頭をたくさん使って頭の回転を
よくしておいてください。


プログラムのポイントが理解できた子は、どんどんたくさんの
多角形を作り始めました。


いろいろ体験していくうちに、プログラムの意味が自然に
理解できるようになっていきます。


そこで、先生からこんな図形が示されました。
みんなが「えっっっ!」と歓声を上げます。


期待通りのいい反応です。
プログラミングでなれてくると、一つのプログラムで
数字を変えるだけでいろいろな図形ができるのです。


この後、円を作っている子もいました。
この星もなかなかですね。
だから、子どもたちはプログラミング学習が好きなのでしょうね。
むずかしいですけどね。(^0^)

10:41 | 投票する | 投票数(2) | 5年生

カウンタ

COUNTER1495643

動画配信のお知らせ


きらきら⭐️ボランティア活動(啓発活動)
2024年7月8日から公開中!
メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/118279/

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/