4月15日(土)、今週の1年生はいろいろやることがあって大変でした。
まずはみんなで仲よく方面別に分かれて帰ることです。

教室から方向別に廊下に並びながら変える方向を確認していきました。

みんなが、自分の変える方向が分かっているわけではないので
なかなか大変です。

帽子には通学団別の色リボンがついているのですが、
あまり詳しい方向はわかっていないようでした。

特に始業式の日は、嵐が重なり大変でした。

それでも、この1週間で誰と一緒に帰るのかは
分かってきました。

何とか友だちと変えることが分かり、やっとチーム分けが
少しずつ早くなってきました。

さあ、帰る準備ができましたか。

教室ではまだまだ楽しそうに過ごしている子たちも
いました。遅れないようにね。

何をやるにも珍しくて楽しそうです。

そして、今週は身体測定を行いました。

身長と体重、視力検査を行いました。

順番になるまで静かに待つことができました。

みんななかなかお行儀がいいです。
この調子で一つずつしっかりと勉強して覚えていこうね。
