5月28日(金)、5月に入り、1年生もコンピューター室を使い始めました。
ひらがなを全部習ったので、コンピューターを使って文字入力をしながら
いろいろなことを学んでいきます。
この時間は1年5組の国語の授業でした。
最初の授業では、コンピュータ室の使い方を学びました。
コンピュータを使うときにはいろいろなルールがあります。
担任の先生とICT支援員さんの話を聞いて注意を守ります。
使い終わったら、次の人が使いやすいように整とんして片付けておくことも
とても大切です。
6月に入ると1年生もコンピュータ室を使ってキーボー島で
キーボード入力の練習をするようです。
今は大放課の時間に2,3年生を中心にコンピューター室を利用しています。
大人気です。
この授業を終えて、1年生の子たちに感想を聞いてみました。
「すごい楽しみ!」
「おもしろそう!」
「はやくやりたい!」
多くの子たちが、とても楽しみにしているようでした。
いしがせっ子たちの血が、1年生にも流れているようです。
今年も楽しみですね。