新着情報・緊急情報のお知らせ

 【9月からウェブサイトが切り替わります】
☟新しいホームページのURLはこちらです。☟


新 石ヶ瀬小学校ホームページ
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2022/10/02

大放課②学びの時間です

| by kanri
10月2日(日)、9月も後半になり、熱中症警戒による外遊びの
制限もなくなってきました。
子どもたちが毎日、運動場でのびのびと走り回る姿を
見ることができるようになりました。



大放課の時間は遊んでいるように見える子どもたちですが、
こうやって走り回るのも体力増進のためには大切です。


本当はおじさんやおばさんも一緒に走り回った方が、
健康のためにはいいのだろうと最近よく思います。


体の健康以外にも、たくさんの友だちと遊び人との関係を
学ぶことも大切です。
心の健康も勉強する大切な時間です。



中庭ではいつものように子どもたちの宝探しが始まっています。


先生や支援員の皆さんも一緒に遊んだり活動したりしている姿を
よく見かけます。



何か発見したようです。
みんなで興味津々です。


たんぽぽのかわいいリースを作って見せてくれました。
さすが女の子たちです。おじさんでは思いつきません。


次の時間が体育の授業のため、早めに外に出てきて遅れないように
遊んでいるようです。
しっかりと次のことを考えていますね。


そんな中、幸せの四つ葉のクローバーを見つけた子がいました。
なんとその幸せを私にくれました。
心のやさしいすてきな子がいます。


こちらでは何か発見したようです。
外にいるとたくさんの子たちがいろいろな宝物を見せてくれます。


この時期にはまだカエルたちも元気なようです。


1年生から3年生までは、学校にいるいろいろな生き物を探すことを
生活科や理科で勉強しています。


次々といろいろな生き物たちが登場します。
ショウリョウバッタです。これも勉強の成果でしょう。



大放課は楽しいよー!


この前にカブの種を植えた畑に案内してくれました。


もうこんなに大きく育ってきました。
1年生の時に勉強した大きな数のようになったら
楽しいですね。


こちらの中庭でも探検隊が出現です。

カマキリやバッタをたくさん見つけたようです。

こちらはコオロギのようでした。


ここにもみんなで発見した生き物たちがいました。


まだ成長途中のオタマジャクシでした。
中にはヤゴもいました。
10月でもまだまだカエルやトンボに変わっていくんですね。
季節から考えるとだんだん暑い日が秋にも食い込んでいるのでしょうか。



子どもたちと一緒にいるといろいろなことを教えてもらえます。
大放課は,子どもにとっても大人にとってもたくさんのことが
学べる時間ですね。

09:58 | 投票する | 投票数(4) | 学校の様子

カウンタ

COUNTER1449312

動画配信のお知らせ


きらきら⭐️ボランティア活動(啓発活動)
2024年7月8日から公開中!
メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/118279/

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/