新着情報

 
7/3 給食日誌07/03 12:32
7/3 熱中症警戒アラート発表中日誌07/03 08:33
7/2 校外学習事前指導【3-4】日誌07/02 15:03
7/2 学校保健委員会日誌07/02 14:18
7/2 縦割り掃除日誌07/02 13:14
7/2 給食日誌07/02 12:37
7/2 読み聞かせ日誌07/02 08:55
7/1 給食日誌07/01 12:28
7/1 ゴム車【3-2】日誌07/01 12:08
7/1 花粉の観察【5-2】日誌07/01 11:56
7/1 提案する文章【6-3】日誌07/01 11:55
7/1 黒板の魅力【1-2】日誌07/01 11:11
7/1 朝会日誌07/01 08:32
6/28 未来の車日誌06/28 15:57
6/28 給食日誌06/28 12:32
6/28 鑑賞【5-1】日誌06/28 10:31
6/28 跳び箱【6-1】日誌06/28 10:17
6/28 こんなことあったよ【2-2】日誌06/28 09:35
6/28 おさるのだいくさん【1-3】日誌06/28 09:11

日誌

東山小学校 >> 記事詳細

2024/06/18

6/18 伝え合う【4-3】

| by kanri
 私は小学生時代から、自分から積極的に挙手して発言するタイプではなかったです。ですから、授業中は「指名されないといいな」と思いながら、友達の発言を聞くだけのことが多かったです。
 教員になってこの「伝え合う」ことの大切さを学びました。人と人がよりよい関係をつくるためには、互いの気持ちを伝え合い、互いを理解し合うことが大切でです。その際、重要なものが言葉であり伝え合う力です。国際社会との共存がすすみ、多様性を重視する現代社会において「生きる力」を支えるために最も重要なものの一つだと考えます。ですから、クラスみんなの中で、グループの中で、隣同士でと、目的に合わせてこの伝え合う力を育成しています。




09:23 | 4年生