大府市立大東小学校
 

学校のようす

学校のようす
12345
2024/07/02new

国語 あったらいいなこんなもの 2年

| by kanri
自分で考えた「あったらいいな」と思う道具を隣同士で紹介しあいました。
相手の話を聞いて、質問したり、感想を伝えたりする力をつけることが目標です。
道具を思いついた理由や道具でできること、色や大きさ、形など様々なことを伝え合っていましたが、本当にあればいいのになあと思えるものばかりでした。
考えた道具を実際に自分で作ることができたり、「これは、あのとき〇〇さんが考えていた道具だ」なんて言える日がきたりしたら素敵ですね。




14:18
2024/07/01new

はつらつ運動プログラム 1年

| by kanri
1年生がはつらつ運動の授業を受けました。
指導員の方にとびばこ運動の基本を教えていただきました。
とびばこ運動をいくつかの動作に分けて練習しました。

①強く踏み切る動作


②とびばこの上で体重移動して身体を前に動かす動作


③着地に向けて身体を起こす動作




そして、それらを組み合わせて飛ぶ練習をしました。











練習の後、跳ぶところを発表しました。
ほとんどの人が跳ぶことができるようになりました。
がんばりましたね。
16:19
2024/06/28new

振り子の実験 5年

| by kanri
5年生が振り子の実験をしていました。
振り子のおもりを離す角度によって時間や回数がどう変わるのかを実験していました。
みんなの振り子を見つめる目が真剣そのものでした。









実験から何がわかったのかな。
14:26
2024/06/27

コロコロガーレ 4年生

| by kanri
4年生が図画工作で「コロコロガーレ」を作りました。
画用紙や段ボールを組み合わせ、ビー玉が転がり落ちる迷路を作ります。









それぞれが熱心に自分だけの作品を作ることができました。
14:19
2024/06/26

福祉実践教室 4年

| by kanri
4年生が福祉実践教室を行いました。

4つのブースに分かれて、福祉について体験しながら学びました。
体験を通して、多くの気づきを得られた時間となりました。

手話体験




ガイドヘルプ体験




車いす体験




ユニバーサルデザイン体験



15:21
2024/06/25

ネットモラル学習 2年・租税教室 6年

| by kanri
2年生がネットモラル学習を行いました。
ICT支援員の方に教えてもらい、タブレットの使い方や、インターネットを使う時のルールなどについて学びました。









同様に学年に合わせたネットモラルの学習を各学年でしています。
正しくタブレットやインターネットを使いましょう。

5,6時間目に6年生が租税教室を行いました。
半田市から講師の方に来ていただきました。
税金とは何かとか、税金のしくみについて学びました。







私たちの暮らしを支える大事なしくみだとわかりました。
17:35
2024/06/24

6月朝会 2回目

| by kanri
今月2回目の朝会が行われました。
まずは、軟式野球の表彰が行われました。
次に校長先生から、学校訪問で大東小学校がたいへんほめられたというお話がありました。
その後、新しくみえた支援員の先生の自己紹介がありました。
そして、児童会ニュースです。
図書委員会からは今日から行われる読書週間のお知らせがありました。
給食委員会からは地域の素材を使った給食メニューについて紹介がありました。











最後に今月歌い始めた[「YUME日和」を全校で歌いました。
まだ歌い始めたばかりで、どのクラスも大きな声で歌うのは難しいようでした。





終業式の日に体育館で歌う時は、大合唱ができるといいですね。
16:25
2024/06/21

第3回代表委員会

| by kanri
昼放課に代表委員会を行いました。
各委員会の委員長が出席し、全校で取り組むような行事の提案をします。
今回は放送委員会が提案する「QRを探すのであ~る!!」について話し合いました。
提案や質問の末、賛成多数で可決されました。
図書委員会からの連絡もありました。











放送委員会の行事はどんな行事になるか、楽しみですね。
15:25
2024/06/20

6年 家庭科

| by kanri
今日の5時間目に6年3組で、大府市家庭科部会の研究授業が行われ、市内の小学校の先生方が参観されました。        
授業では、以前に行った調理実習を振り返り、自分たちが継続して取り組むことができるSDGsを意識した活動について考えました。
「食器や食材を洗う時は、水を出しっぱなしにしない」
「必要な分量だけ買って調理に使う」
「ごみは分別して捨てる」など様々な意見が出てきました。
今回考えたことを、自分の生活の中でいかしていってほしいなと思います。





16:17
2024/06/19

出前授業 4年

| by kanri
5時間目に4年生が出前授業を受けました。
出前授業とは、市の職員の方から出張で受ける授業です。
今回は4年生がごみや資源、それらが地球の環境にどう影響しているのか学習する参考となることを教えていただきました。













ごみの問題は身近な問題であり、地球のことを考える大きな問題でもあります。
しっかり取り組んでもらいたいです。
15:13
2024/06/18

給食に関する授業 3年生

| by kanri
栄養教諭による、給食や栄養に関する授業がありました。
栄養教諭は給食の献立に関わったり、給食室の管理をしたりしています。
また、いろいろな学年の授業を行い、食に関することを専門的に教えてくれます。









給食がますます楽しみになりますね。
16:51
2024/06/17

引き渡し訓練

| by kanri
5時間目の終了後、全校による引き渡し訓練がありました。
台風や地震など非常事態の時に安全に引き渡しができるように年に一度の訓練です。

















全員がルールをしっかり守り、速やかに下校することができました。
ご協力ありがとうございました。
15:19
2024/06/17

野外活動説明会 5年

| by kanri
5時間目に5年生の野外活動説明会が体育館でありました。
概要の説明や係の児童による説明もありました。









安全に活動し、楽しい思い出になるといいですね。
15:16
2024/06/17

本日 非常時引き渡し訓練を実施します

| by kanri
本日、全学年対象の非常時引き渡し訓練を行います。
今日は、全員、保護者もしくは引き渡しカードに記載されている代理の方への引き渡しにより下校をします。児童だけでの下校や放課後クラブへの移動はできません。
放課後クラブを利用される場合は、保護者もしくは代理の方でお子様を引き取り、放課後クラブへ連れていっていただくことになります。
14:30より各学級で、保護者もしくは引き渡しカードに記載されている代理の方へお子様の引き渡しを行います。
15:05までに来校していただきますようお願いいたします。
11:36
2024/06/14

教育相談

| by kanri
今日から教育相談が始まりました。
40分授業で、授業後に担任の先生と一人ずつ廊下や学年室で面談をして、学校生活や学習のことなどについて話をします。
他の人たちは教室で読書や自主学習を行います。
1年生から6年生まで全員行います。

















困っていることがあれば、この機会にしっかりお話ができるといいですね。
15:53
2024/06/13

学校訪問

| by kanri
学校訪問がありました。
学校訪問とは、大府市教育長をはじめとする教育委員会の方に学校の様子を見ていただく日のことです。
2時間目から4時間目に全クラスの授業を見ていただきました。
また、4時間目には特に3年生と4年生の研究授業を全員の先生で見て、午後からその授業について話し合いも行いました。
教育委員会の方々からは、大東小学校は学校全体が落ち着いていて、児童がとても熱心に学習しているので、素晴らしいとほめていただきました。















先生たちもたくさん勉強しました。
これからも、みんなで大東小学校をさらによい学校にしていきましょう。
16:13
2024/06/12

学年目標・学級目標

| by kanri
各学年の廊下には、学年目標が掲示してあります。
学年のカラーが出ていて、頼もしいです。
また、6年生は学級目標も大きく掲示してあり、学級のカラーが出ていると思います。

1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生








それぞれの目標に向かって頑張っていってほしいですね。
15:12
2024/06/11

花の苗をいただきました

| by kanri
大府コミュニティから花の苗をいただきました。
いただいた花は、メランポジウム、ポーチュラカ、ニチニチソウ、コリウスです。
さっそく鉢に植えて、玄関に飾りました。
ありがとうございました。

18:17
2024/06/10

6月の朝会

| by kanri
6月の朝会がありました。
よい歯の児童が表彰されました。
その後、小島先生の自己紹介で、図書館の本を読むことを勧めてくださいました。
次に、生活委員会が下駄箱の整頓について詳しく話をしてくれました。
給食委員会は、食中毒防止のために手洗いの必要性を話してくれました。
最後に、総務委員会は全校で歌を歌う提案をしてくれました。
歌はみんなの歌にもある「YUME日和」です。
これから、終業式まで歌う予定です。















1ヶ月間、学校内に歌声が響くといいですね。

08:51
2024/06/07

校外学習 6年

| by kanri
6年生が校外学習として、犬山市にあるリトルワールドへ行きました。
総合的な学習の時間に外国のことについて調べているため、その検証にもなりました。























いろいろな国の建物、着物、食べ物などについて見たり試したりすることができました。
いい見学ができましたね。
15:37
12345